Quantcast

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ジョーカー2/フォリ・ア・ドゥ」感想ネタバレあり解説 結末がぱいすぅ~で涙。

ジョーカー フォリ・ア・ドゥジョーカー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「サンセットサンライズ」感想ネタバレあり解説 田舎サイコー!なのに切ない…なぜ?

サンセット サンライズサンセット サンライズ作品情報あらすじキャラクター紹介感想正直どうでもいい。もう自分の事だけ考えればいいんだよ。海の幸 山の幸...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「敵」感想ネタバレあり解説 どんなに準備しても、奴らは突然やってくる。

敵敵作品情報あらすじ感想こんな生活は憧れるけど。言ってることとやってることが違くね?後半からわけが分からなくなっていく。最後に「敵」と聞いて思い浮かぶモノ。それは自らを正義と思えば悪は「敵」であり、仮にそれが悪でなくとも、自ら進みたい道を妨害するようなものも「敵」なんです。変な話、友達と遊びに行きたいのに「門限」を言ってくる親も、時には「敵」になったりするもんだと。まぁ極論ですよw...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「アプレンティス/ドナルド・トランプの創り方」感想ネタバレあり解説 こうして怪物は生まれた。

アプレンティス ドナルド・トランプの創り方アプレンティス ドナルド・トランプの創り方作品情報あらすじ感想セバスタすごいよ。やっぱり嫌いだよトランプは。最後にバイデン大統領の代わりに出馬したハリス副大統領とトランプ氏による大統領選挙。熾烈を極める争いかと思ったら、あっという間に勝利してしまったトランプ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「告白 コンフェッション」感想ネタバレあり解説 終始「気まずい」空気が笑いに変わる。

告白 コンフェッション告白 コンフェッション作品情報あらすじ登場人物紹介感想80分弱で見せる巧さ。恐るべしヤン・イクチュン。1つだけ疑問。終盤に意外な真実が。最後に友達と他愛もない話をしているのに、つい「地雷」を踏んでしまうことってないでしょうか。それこそ酒の席、つい思ってもないことをポロっと言ってしまうことで、相手の怒りを買う、みたいな。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「リアルペイン~心の旅~」感想ネタバレあり解説 家族のルーツの旅で浮かび上がる痛み。

リアル・ペイン 心の旅リアル・ペイン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「遺書、公開。」感想ネタバレあり解説 これを見れば1位になりたいとか言えなくなる。

遺書、公開遺書、公開作品情報あらすじ登場人物紹介感想1位になりたくて。姫山椿は「作られた1位」。最後に最近の学園モノはスクールカーストやら陰湿な悪さをする生徒やらが登場するスリラーテイストな作品が製作されている傾向にあります(人狼ゲームとかまさにそうだよね)。実生活だったら非常に嫌だけど、フィクションとして見る分にはなかなか面白かったりするんですよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ファーストキス/1ST KISS」感想ネタバレあり解説 夫婦生活は「嫌い」を見つける作業じゃない。

ファーストキス 1ST KISSファーストキス 1ST KISS作品情報あらすじ感想花束では泣かなかったんですけどね…相変わらずワードセンスが素晴らしい最後に空前の「花束」ブームを巻き起こした「花束みたいな恋をした」。脚本家の坂元裕二の近年の代表作といっていいでしょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「セプテンバー5」感想ネタバレあり解説 メディアよ、結果を意識して報道してるか?

セプテンバー5セプテンバー5作品情報あらすじ感想実は世界で最初の「テロ事件生放送」。最後にドイツで2度目のオリンピック開催となった「ミュンヘン五輪」。このオリンピックが「オリンピック史上最大の悲劇」と呼ばれていることはご存知でしょうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「キャプテンアメリカ/ブレイブニューワールド」感想ネタバレあり解説 血清を打たないヒーロー爆誕。

 キャプテン・アメリカ4/ブレイブ・ニュー・ワールド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「Broken Rage/ブロークン・レイジ」感想ネタバレあり解説 実験的挑戦は皮肉を込めたものなのかも。

Broken Rage ブロークン・レイジBroken Rage ブロークン・レイジ作品情報あらすじ感想あなたたちはこういう娯楽を楽しんでるんだよ。最後に北野武監督の時代劇「首-KUBI-」のプロモーション。アウトレイジの時は「しゃべくり007」をはじめとした地上波のバラエティ番組に出演してたけど、首の時はホリエモンの番組といったネット中心のプロモーションだった気がするんですよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ブルータリスト」感想ネタバレあり解説 アメリカンドリームに犯された人たち。

ブルータリストブルータリスト作品情報あらすじ感想ざっくりあらすじ。インターミッションに救われた。最後に本年度アカデミー賞最有力候補と呼ばれる本作。なんと上映時間が215分っ!!長いっ!俺絶対長さで文句言う!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」感想ネタバレあり解説 変化の男ボブディラン。

名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN名もなき者 A COMPLETE...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ANORA/アノーラ」感想ネタバレあり解説 シンデレラストーリーなんて現代にはない。

ANORA アノーラANORA アノーラ作品情報あらすじ感想怒涛の139分。バカ息子イヴァン最後に本年度アカデミー賞作品賞、主演女優賞、監督賞、脚本賞、編集賞受賞おめでとうございます!!!「タンジェリン」や「フロリダ・プロジェクト」、「レッド・ロケット」と正直どうしようもない人たちだけど、性に関する商売や仕事をする人たちに対し、時に厳しく時に優しい眼差しを送る作風のショーン・ベイカー監督の作品です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「知らないカノジョ」感想ネタバレあり解説 彼女の事を何も知らなかったケンティー。

知らないカノジョ知らないカノジョ作品情報あらすじ感想さくっとあらすじ恋人を大切にしましょうね。最後にSexyZoneの脱退を経てソロアーティストとして活躍中のケンティーこと中島健人。TVじゃ菊池風磨ばかり見かけますけど、ロックフェスに出たりこうして映画にも主演したりと頑張ってますよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「シンパシー・フォー・ザ・デビル」感想ネタバレあり解説 こんなドライブデートはいやだ。

シンパシー・フォー・ザ・デビルシンパシー・フォー・ザ・デビル作品情報あらすじ感想内容は大したことないが。最後にニコラス・ケイジに二度目のオスカーが受賞されることを願う男、モンキーです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ウィキッド ふたりの魔女」感想ネタバレあり解説 めっちゃ学園ドラマでした。

ウィキッド ふたりの魔女ウィキッド...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「プレゼンス 存在」感想ネタバレあり解説 結末で全ての謎が解けました。

プレゼンス 存在プレゼンス 存在作品情報あらすじ感想幽霊視点とはいうけどさ。なるほどそういうことか。最後にスティーヴン・ソダーバーグ監督.真っ先に思い浮かぶのは「オーシャンズ」シリーズや「エリン・ブロコビッチ」、「トラフィック」など00年代の人のイメージ。どれも嫌いじゃないけど、個人的にはそこまでハマってる人ではない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「フライト・リスク」感想ネタバレあり解説 怒涛の90分!ハゲたマーク・ウォールバーグが最高!

フライト・リスクフライト・リスク作品情報あらすじ感想80年代を彷彿させる痛快アクション。最後にメル・ギブソン監督といえば「ブレイブハート」や「ハクソー・リッジ」といった歴史大作ものや、キリストを題材にした「パッション」やマヤ文明を描いた「アポカリプト」が有名。作風としては歴史もので当時の生々しさを描写するのが特徴ですかね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ロングレッグス」感想ネタバレあり解説 怖さは弱いが薄気味悪いぞニコラスケイジ。

ロングレッグス LONGLEGSロングレッグス LONGLEGS作品情報あらすじ感想怖くはないが不気味。オチを見せなくても良かった気が。 オズグッド・パーキンスの実体験から着想最後に今回鑑賞する映画は、2024年アメリカでバズったホラー映画。ハロウィンでも映画に登場する連続殺人鬼を仮装したした人が大勢いたほどの人気ぶり。今年の日本でもそんな現象が起きてくれたら面白そうですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「教皇選挙」感想ネタバレあり解説 コンクラーベで根比べなんてもんじゃない。

教皇選挙教皇選挙作品情報あらすじキャラクター紹介感想ざっくりあらすじローマ教皇にしてやられましたね。最後にローマ教皇を題材とした映画はイタリアを中心にいくつか製作されてますが、教皇を決めるための選挙「コンクラーベ」を描いた映画って、僕はあまり知りません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

実写映画「白雪姫」感想ネタバレあり解説 ポリコレ改変にしては何とか出来てる。

白雪姫白雪姫作品情報あらすじ感想悪くはないけど良くもない。最後に「鏡よ鏡、この世で一番きれいなのはだぁれ?」現代では鏡に聞くよりもShiriに聞いたほうが面白いよなぁと思うモンキーです。 王妃からもらった毒リンゴを食べて死んでしまった姫が王子とキスしてハッピーエンドでおなじみのアニメ映画「白雪姫」が実写化されるんですが、公開前から何かと問題続きの様子。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「悪い夏」感想ネタバレあり解説 貧困ビジネスに巻き込まれたくない・・・。

悪い夏悪い夏作品情報あらすじ感想場内が蒸し暑くさえ感じた。お話はスマートにできたよね。最後に貧困ビジネスってのを御存じでしょうか。生活困窮者や生活保護費を受けている人に対して劣悪な環境や食事等のサービスを提供する代わりに,明らかに見合ってない額を請求、 それを生活保護費などから支払わせて利益を得るんだそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「BETTER MAN/ベター・マン」感想ネタバレあり解説 さぁロビーよ、俺たちを沸かせてくれ!!

BETTER MAN ベター・マンBETTER MAN ベター・マン作品情報あらすじ感想エンターテイナーの一長一短何故猿なのか。圧巻のパフォーマンス最後に僕とロビーの出会いは、「Feel」という曲のMVを見た時。メロディと渋い声に惹かれたのを記憶してます。その後リリースされたアルバム「Intensive Care」の「トリッピング」という曲にハマったのち、ベストアルバムを聴いてました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ミッキー17」感想ネタバレあり解説 ポンジュノらしいブラックユーモア満載のSF映画。

ミッキー17ミッキー17作品情報あらすじ感想ざっくりあらすじポンジュノにしては緩い。最後に今、従業員退職型の倒産が相次いでいるそうです。どういうことかというと、従業員が退職したことで人手が足りず、会社が倒産してしまったケースが増加していると。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「エミリア・ペレス」感想ネタバレあり解説 性別は変わって心は変わったか。

エミリア・ペレスエミリア・ペレス作品情報あらすじ感想ミュージカルとしてどうなんだろう。3人の女性の視点から考える。最後に第97回アカデミー賞で最多12部門11ノミネートという大本命にもかかわらず、主演女優の過去のヘイトスピーチとうまくない火消しにより、助演女優賞と歌曲賞しか受賞できなかった本作。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「ベイビーガール」感想ネタバレあり解説 雌犬と化したニコールキッドマンが見てられない。

ベイビーガールベイビーガール作品情報あらすじ感想案外物語は薄い。最後に昨今ハリウッドでは、女優自身が映画のプロデューサーを務める傾向があります。エマ・ストーンは「哀れなるものたち」、マーゴット・ロビーが「バービー」、シドニー・スウィーニーが「恋するプリテンダー」と、プロデューサーに名を連ねることで資金を集めたり内容を指揮し、有望な女性クリエイターを起用できるなど、ハリウッド映画業界がそれまでなかった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「片思い世界」感想ネタバレあり解説 絶対届かない思いなんてない。

片思い世界片思い世界作品情報あらすじ感想実は予想出来ていた展開。届かない思いを伝えるために「声は風」が素晴らしすぎる。最後に2024年の邦画でマストとなった「ファーストキス1st kiss」。松たか子と松村北斗という年齢差の離れた二人が織りなすSFラブストーリーに、僕を含め多くの方が涙したことでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「HERE 時を越えて」感想ネタバレあり解説 時代のコラージュが多すぎてついていけない。

HERE 時を越えてHERE 時を越えて作品情報あらすじ感想「ここ」でしか見れないドラマ。しかし面白みに欠けるな…。最後にロン・ハワード、デヴィッド・フィンチャー、そしてロバート・ゼメキス。みんな大作を作ってきた大物映画監督です。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「アンジェントルメン」感想ネタバレあり解説 ブラッカイマーだもん楽しいに決まってる。

アンジェントルメンアンジェントルメン作品情報あらすじキャラクター紹介感想何と都合のいい。中盤からは打ち上げ花火連発。最後にみんな大好き「007」が、プロデューサーであるバーバラ・ブロッコリの手を離れ、AmazonMGMが製作に関するすべての権利を獲得したという報道がありました。これにより007は今後、新たなボンド役の選定から新シリーズの製作、さらにTVシリーズやスピンオフなどの製作にも力を入れるそう...

View Article