映画「お嬢さん」感想ネタバレあり解説 パクチャヌク流官能小説の出来上がり!
3月5日お嬢さん年一ペースで見る韓国映画。今年はなんか豊作の予感がします。しかも最近見た「オールドボーイ」に感激したタイミングでパクチャヌク監督の新作公開という偶然。 これは見ないわけにはいかない!ということで早速鑑賞してまいりました。 お嬢さん作品情報あらすじ監督キャスト感想二転三転と騙されます。色々ごちゃまぜ。この変態がっ!!エロティックが描写が美しい。まとめ...
View Article映画「モアナと伝説の海」感想ネタバレあり解説 プリンセスなのにノーロマンス、それもいい!
3月10日モアナと伝説の海今作の宣伝の仕方が、「アナと雪の女王」のときのように主題歌推しできてるのがなんか引っかかるんですが、第89回アカデミー賞歌曲賞にノミネートされるだけの素晴らしさは確かにある。...
View Article映画「チアダン」感想ネタバレあり解説 すごくいい素材なのに。
3月11日チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~長ぇよタイトル!!チアダンて縮めた意味無いじゃんwそんなことは置いといて、広瀬すずや中条あやみがおでことおへそ全開で踊りまくる青春映画の登場です。...
View Article映画「SING/シング」感想ネタバレあり解説 誰でも知ってるあの曲が盛りだくさん!
3月17日SING/シング「ミニオンズ」スタッフ最新作と言われてもですね、一度も見たことないんですよミニオン。だってかわいくないんだもの。そんな食わず嫌いから始まったミニオンズスタッフ製作映画への拒絶もこの映画でオサラバします。 弱いんですよ、歌を歌うことで何かから抜け出そうとするこの手の物語。それが実写だろうがアニメだろうが関係ない。単純に面白そーじゃねえか!ということで早速見てまいりました。...
View Article映画「3月のライオン 前編」感想ネタバレあり解説 将棋しか無えんだよぉ〜っ!!
3月18日3月のライオン 前編 邦画実写ではこの春一番の話題作でしょう。なんてったって2部作なんですから。なんで2つに分けるかねぇ。ひとつにまとめるか数年後に続編ていうやり方にはできないもんだろうか。 スケジュール取れないのはわかるけども。途中まではコミック読んでましたが、ほぼ記憶がなく、読み返す時間もないまま、早速鑑賞して来ました。 3月のライオン 前編...
View Article映画「わたしはダニエルブレイク」感想ネタバレあり解説 私は人間だ、犬ではない。
3月21日わたしは、ダニエル・ブレイクこのタイトルからすでに物語の核心が見えてる気がします。非常に傑作の予感。名匠が引退を撤回してまで挑んだ作品。日常での激務が続く中、頑張って時間作って鑑賞してきました。 わたしは、ダニエル・ブレイク作品情報あらすじ監督キャスト感想人間の尊厳が失われつつある。 話の流れはこんな感じ。キャメロン政権最後に...
View Article映画「パッセンジャー」感想ネタバレあり解説 宇宙版タイタニックは言い過ぎです。
3月24日パッセンジャー今年大活躍のクリプラと去年はあまり印象の無かったジェニファーが競演するSFラブストーリー。どうやらネタバレ知っちゃたらダメ案件なようなので、鑑賞後の感想は注意して書きたいと想います。...
View Article映画「キングコング髑髏島の巨神」感想ネタバレあり解説 男のロマンが詰まった怪獣映画の誕生!!
3月25日キングコング:髑髏島の巨神今月一番の期待作の登場です!なんてったってキングコングだけじゃねー!!他にもわんさかいるじゃねぇか!てことは?怪獣大戦争勃発!?いやいや人間だって出てくるでしょ。きっとこいつらに立ち向かえる人間はサミュエルLジャクソンただ一人!!きっとそうだ!彼がマザファッカーって叫びながら立ち向かうんだきっと!そうに違いない!...
View Article映画「ムーンライト」感想ネタバレあり解説 自分に正直になれば道は開ける。
3月31日ムーンライト今年度アカデミー賞作品賞を受賞し、世界を艶やかなブルーで染め魅了させたヒューマンドラマが、配給会社と映画館の素晴らしい配慮によって、まさかの1か月以上公開前倒し!!!...
View Article映画「ジャッキー/ファーストレディ最後の使命」感想ネタバレあり解説
3月31日ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命ナタリーとダーレンタッグ再び!とは言っても、ダーレン監督作じゃなくて製作なんですよねぇ。とはいえ、ナタリーは今回アカデミー賞ノミネートするほどの高い評価を得ているのだから、きっと素晴らしい演技をするのだろうと。...
View Article映画「レゴバットマンザムービー」感想ネタバレあり解説 こんなバットマンを待っていた!
4月1日レゴバットマン・ザ・ムービー実家の隣に住んでいたひとつ年下の男の子が、まぁ~レゴが好きで好きで。小学生の頃良く遊んだモンです。あの蛍光色というかクリスタルのブロックって少ないじゃないですか。あれは奪い合いでしたw...
View Article映画「ハードコア」感想ネタバレあり解説 ブレるぞ!グロいぞ!気を付けろ!
4月1日ハードコアかれこれ1年ほど前でしょうか。アメリカの興行収入ランキングで初登場5位にランクインしたことが映画ニュースとして取り上げられ、気になってYoutubeで予告を見てみたら、え、ずっと一人称視点でこのアクションと迫力なの?え?これどうやって撮ってんの?何だこれ!?超面白そうじゃん!!と。それからというもの、いつになったら日本で公開すんのよ!?と待ちわびていましたが、こんなに待たされるなん...
View Article映画「LION/ライオン 25年目のただいま」感想ネタバレあり解説 兄の名前を呼んだ後に。
4月7日LION/ライオン ~25年目のただいま~「おはようからおやすみまで」、あ、今は「今日を愛する」か。え?何の話だって?ライオンですよライオン。ごきげんようですよ。もういいですか。すいません。てかコラボってもいいと思うんですけどね、普通に。...
View Article映画「ゴーストインザシェル」感想ネタバレあり解説 念願のハリウッド実写映画!
4月7日ゴースト・イン・ザ・シェル/GHOST IN THE SHELL冒頭から言っておきます。今作に関してはきっと自分の感想なんかよりも、元のアニメをよく見ている方の感想のほうがきっと参考になるでしょう。なぜなら、この手のアニメ作品は全くわからない!...
View Article映画「T2トレインスポッティング2」感想ネタバレあり解説 人生を選んだ彼らのその後。
4月8日T2 トレインスポッティング10代から20代前半の野郎どもならきっと前作を見たヤツも多いんじゃないだろうか。自分も映画なんて全く興味なかったのに、ただカッコよさそうだから、音楽がカッコいいから、今東京の若者はこれを見てるだとか、周りの影響に感化され、流行に乗って見てしまったわけで。...
View Article映画「午後8時の訪問者」感想ネタバレあり解説 ダルデンヌらしさが際立った秀作ドラマ。
4月8日午後8時の訪問者 意外と結構多い人いると思うんですが、基本的に私は突然の訪問には応じません。ピンポ~ンて鳴っても、居留守を使います。たとえ電気がついてようが、テレビの音が漏れて聞こえてようが関係ない。ヨユーで居留守。...
View Article2017年1月~3月のPVを多い順にまとめてみました。
映画の感想ブログという名目で始めてから、もうすぐ2年半を迎える「モンキー的映画のススメ」。 このペースで行けば今月末にも累計300万アクセスを迎えるという、去年の今頃では考えられない勢いで来てますが、よくここまで続いたし飽きないなぁと。それもたくさんの方の目に触れてもらえたからだと思ってます。...
View Article映画「グレートウォール」感想ネタバレあり解説 このトンデモB級映画をまずは楽しめ!
4月14日グレート・ウォール今月一番地雷を踏みそうな洋画の登場です。え?マット・デイモン主演の歴史アクションみたいな感じなのに?面白そうじゃん!? そう思ったあなたは、この映画がアメリカでどれだけ大コケしたか知らないからだ!...
View Article映画「美女と野獣(2017)」感想ネタバレあり解説 ついに実写!アニメで見たあのシーン連発!
4月21日美女と野獣 今年のGW映画大本命がついに公開です。ディズニーが誇る名作アニメがついに実写映画としてスクリーンに蘇る!果たしてエマ・ワトソンはこの役でハリーポッターの呪縛から逃れることはできるのか。いや、既に脱しているか。ガリガリ過ぎないか、ちゃんとご飯は食べているのか。...
View Article