映画「君の膵臓をたべたい(キミスイ)」感想ネタバレあり解説 君たちは毎日を生きてますか。
7月28日君の膵臓をたべたい ♪暗がりで咲いてる~ひまぁ~わり~ 嵐が去ったあとの~ひだ~まり~そんなぁ~君に 僕は~恋してたぁ~ ♪はい、ただいま絶賛「himawari」をヘビロテしながら感想書いてます。チルオタのみなさん、感極まってますか?...
View Article映画「ファウンダーハンバーガー帝国のヒミツ」感想ネタバレあり解説 創業者の名はクロック。なんで?
7月29日ファウンダー/ハンバーガー帝国のヒミツ小さい子からおじいちゃんおばあちゃんまで、誰もが気軽に入ることができ、誰もがその味に満足する、世界的ハンバーガーチェーン・マクドナルド。その誰からも愛されるようになるまでには、ある一人の男のビジネス戦略があったからだそうなんですが、どうやら色々あったようで、というお話。...
View Article映画「トランスフォーマー最後の騎士王」感想ネタバレあり解説 終始スターマイン級のドンパチ映画!
8月4日トランスフォーマー/最後の騎士王 このシリーズを例えて言うならば、ラーメン全部乗せ、ニンニク油マシマシ、味濃い目の麺柔らかめです。とにかく見た目から既にお腹いっぱいになり、食べる途中でお腹いっぱいになり、食べ終わった後めちゃめちゃ後悔するわけです。そして何で麺固めじゃないのか、それは歯ごたえがないからであります。租借する必要もなくどんどん胃袋に入ってしまうから、噛み締められないのです。...
View Article映画「ジョジョの奇妙な冒険第一章」感想ネタバレあり解説 今夏話題の実写映画は思ってた通りでした。
8月4日ジョジョの奇妙な冒険/ダイヤモンドは砕けない 第一章この夏一番話題の邦画であり、一番の問題作でもある人気コミック原作の実写映画。...
View Article映画「スパイダーマンホームカミング」感想ネタバレあり解説 少年の帰郷という名の成長譚。
8月11日スパイダーマン:ホームカミング ついにこの時がやって来たぜええええええっっっっ!!!2016年公開の「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」にて、満を持してマーベル・シネマティック・ユニバース(以下MCU)に参戦した、我らの親愛なる隣人スパイダーマンが3度目のリブート作品としていよいよ公開なんだよいやぅほおおおおぅうぃういぅい~~~っっっ!!! 冒頭からテンションMAXなのも無理はない。...
View Article映画「ワンダーウーマン」感想ネタバレあり解説 いろんな要素が丁度よいヒーロー誕生譚。
8月25日ワンダーウーマンまずはこれをお聞きください。 Is She with You?ハンス・ジマー & Junkie XLサウンドトラック¥250provided courtesy of iTunes「バットマンVSスーパーマン」でこの病み付きになるBGMと共に鮮烈デビューを飾った最強の美女戦士の単独映画がついに公開なのであります!!!やったああぁぁ~~いっ!!!...
View Article映画「関ヶ原」感想ネタバレあり解説 歴史わからないと厳しいぞ。
8月26日関ヶ原 日本の戦国時代で1,2を争うほど有名な戦のお話、ですが、そんなに詳しくないので、去年毎週欠かさず見ていた「真田丸」と(数秒で片付けられたけどw)、先日フォロワーさんから教わった「葵三代徳川」を見て(残念ながら第1話しか見てないです・・・)と、付け焼刃ではありますが、予習をしておきました。...
View Article映画「エル/ELLE」感想ネタバレあり解説 これはヴァーホーベン流女性讃歌だっ!
8月26日エル/ELLE 今年度アカデミー賞主演女優賞にノミネートしたイザベル・ユペールの作品がいよいよ日本で公開です。マジで遅すぎです。今年初めて生中継でアカデミー賞授賞式を観たんですが、そこで紹介されても全く興味など示さなかった作品でした。で、その後映画解説者や評論家達がこぞって取り上げるもんだから、普段この手の映画見ないのにすげぇ見たくなっちゃって。...
View Articleモンキー的2017年9月期待の新作映画
8月27日モンキー的2017年9月期待の新作映画 夏休み映画も第2弾に突入。あまり映画館に行かない人には、少々興味の薄れる時期かもしれませんが、映画好きにとっては見逃してはならないアツイ熱いラインナップとなっております!!!見たいのが多すぎる!!これもしかしてオレだけか?そんなことねえよなぁ。というわけでちと長いですがどうぞ。 モンキー的2017年9月期待の新作映画新感染...
View Article映画「新感染 ファイナルエクスプレス」感想ネタバレ解説 自分だけ良ければいいのかい?
9月1日新感染/ファイナル・エクスプレス 今年の韓国映画は良作揃いだっ!!とわれわれ映画ファンの間では専ら騒がれていますが、そんな中でも一番期待できる韓国映画がついに公開です。なんてったって世界中で絶賛されてますからねぇ。...
View Article映画「三度目の殺人」感想ネタバレあり解説 信じるか信じないかはあなた次第。
9月9日三度目の殺人 近年作品的にも興行的にも結果を残している是枝監督の最新作は、なんとサスペンス。これまでほとんどの作品がヒューマンドラマなだけに、このチョイスはちょっと意外。しかしながら、是枝監督なのですから決して人間ドラマは忘れないし、言葉だけでなく、画で登場人物の心の機微を描いてくれることでしょう。...
View Article映画「散歩する侵略者」感想ネタバレあり解説 コメディ要素と往年SFの見事なハーモニー!
9月9日散歩する侵略者 このタイトル、深ぁ~く考えるとギャグマンガのタイトルにも見えてくるんですけど気のせいでしょうか。もしかしたらこれはコメディなのか?そもそも黒澤清監督作なんてこれっぽっちも見てない自分だから、そう予想してしまうのは仕方がないのか。...
View Article映画「エイリアン/コヴェナント」感想ネタバレあり解説 Mファスベンダー在りきの映画。
9月15日エイリアン/コヴェナントSF映画の代表作でもある「エイリアン」シリーズにおいて、ついに明かされるエイリアン誕生の秘密。ここ最近でもよく描かれることが多くなったエピソード0的な作品なわけですが。まぁ何が恥ずかしいって、モンキーは「エイリアン」シリーズ1作も見たことがございませんでした!!!...
View Article映画「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」感想ネタバレあり解説
9月16日奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール 奥田民生という固有名詞の入った映画タイトルに対しての前にだ。んだよこれ!!タイトル長ぇよ!!!一応twitterでは「民生ボーイと狂わせガール」ってまるで「鮫肌男と桃尻女」みたいな名称で宣伝活動を行ってるようですが、それなら最初からそれでやってくれや。お客さんチケット買う時にどう言えばいいんだよwあぁ、民生ボーイでいいのか。...
View Article映画「50年後のボクたちは」感想ネタバレあり解説 14歳の夏、かけがえのない冒険に出る。
9月16日50年後のボクたちは 毎年夏も終わりが近づくと、な~んかおセンチな気分になって、脳内が勝手に井上陽水の「少年時代」を流して、電車の中気がつけば窓の外を覗いてたそがれる。そんな時、この手の映画をよく見てしまいます。「スタンド・バイ・ミー」的な青春映画を。かつて少年だった頃の自分と重ねて。...
View Article