映画「お前の罪を自白しろ」感想ネタバレあり解説 果たしてケンティーはそこまでするような役柄だったのか。
お前の罪を自白しろお前の罪を自白しろ作品情報あらすじ感想つまらないわけじゃなくて、リアルじゃないんだな。最後に私の罪を自白します。それは、自販機のお釣りの中にあった誰かが取りこぼしたであろう500円玉を、こっそり自分のポケットにしまったことです…。おお、神よ!私が犯した罪をお許しください!!...
View Article映画「ドミノ(2023)」感想ネタバレあり解説 「どんでん返し」の連鎖に詰めの甘さを感じるけどむっちゃ好き。
ドミノ DOMINOドミノ DOMINO作品情報あらすじ感想冒頭5秒で騙される…って1秒で騙されますw原題は「HYPNOTIC」色んな映画を彷彿とさせる最後に「全てを信じてはいけない。」こんな触れ込みのサスペンス映画を観てしまうと、どうしても色々身構えて作品に没頭できないモンキーです。...
View ArticleNetflix映画「ザ・キラー」感想ネタバレあり解説 フリーランスの殺し屋はつらいよ。
ザ・キラーザ・キラー作品情報あらすじ感想笑わせる気がない復讐に奔走する殺し屋最後にデヴィッド・フィンチャー。90年代から00年代にかけて映画にはまった者たちにとっては、決して避けて通れない監督の一人ではないでしょうか。...
View Article映画「ノック 終末の訪問者」感想ネタバレあり解説 お前の信仰はそんなものか?選択してる場合か?
KNOCK/ノック 終末の訪問者KNOCK/ノック 終末の訪問者作品情報あらすじ感想選択によって運命は決まる映像表現について終末が来るからそりゃ黙示録だよな最後に人生は選択の連続。大きな分岐点はもちろん、ごく些細な決断の連続が自身の今後の人生を大きく変えていくことは、長く生きていればいるほど理解できるものです。 まさに今自分がいる場所こそが、その選択の結果なのですから。...
View Article映画「名探偵ポアロ/ベネチアの亡霊」感想ネタバレあり解説 幽霊なんて信じない!でも、いるじゃん!!
名探偵ポアロ ベネチアの亡霊名探偵ポアロ ベネチアの亡霊作品情報あらすじキャラクター紹介感想幽霊なんていません!!え!?おるやん!!前作以上に凝ったカメラワーク結局そういうトリックだったのね最後に監督主演となるとなぜかかっこつけたクサい芝居しかしてくれないケネス・ブラナー。...
View Article映画「マーベルズ」感想ネタバレあり解説 結局楽しいのはポストクレジットシーンだけ。
マーベルズマーベルズ作品情報あらすじキャラクター紹介感想ざっくりあらすじ尺を縮めてもこれか…。最後にVFXチームへの過酷な労働環境などが問題視されているMCU界隈。そのせいもあってか、昨今のMCU映画やドラマは映像としてのクオリティが著しく劣化してる箇所が多々見受けられます。...
View Article映画「正欲」感想ネタバレあり解説 正常な欲の人なんて、一人もいないんですよ。
正欲正欲作品情報あらすじ感想人に言えない性的興奮で苦しむ人たち多数派代表・稲垣吾郎最後に人間の三大欲求は「食欲・性欲・睡眠欲」だそうですが、分類化なり細分化していけば様々な「欲」が出てくると思います。...
View Article映画「search/#サーチ2」感想ネタバレあり解説 FBIより名探偵なZ世代の女の子!!
search #サーチ2search #サーチ2作品情報あらすじ感想おじさんはあそこまで駆使できませんwミステリーとしても面白く見せてくれる二転三転していく展開にツボ最後に行方不明となった娘を探すべく、あらゆるSNSを駆使して奔走する父親の姿を、全編PC映像で展開した「search/サーチ」。...
View Article映画「スラムドッグス」感想ネタバレあり解説 俺たちション友フォーエバー!
スラムドッグススラムドッグス作品情報あらすじ感想最低な飼い主にならないために。ション友、フォーエバー最後にどうも、犬派か猫派と聞かれたら、俄然犬、いや、イッヌ派のモンキーです。犬を愛してやまない僕は、他人が散歩している犬を見るだけでも自然と涙が出てしまうほど好きな動物です。...
View Article映画「翔んで埼玉2~琵琶湖より愛をこめて~」感想ネタバレあり解説 関西の皆さま大目に見てくださいw
翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて作品情報あらすじキャラクター紹介感想前作とほぼ同じ展開関西ネタは十分にありました埼玉も負けてない最後にどうも、地元が群馬のモンキーです。群馬とはいえ高崎や前橋といった中央部ではなく、利根川を渡ればすぐ埼玉という場所に住んでいたこともあり、何かあったら埼玉に向かうことが多かった少年時代を過ごしておりました。...
View Article映画「首~KUBI~」感想ネタバレあり解説 首に執着しても天下は取れねえのよby北野武
首 KUBI首 KUBI作品情報あらすじ登場人物紹介感想武将たちの真っ黒な腹の中。笑いってそこまで必要だったのか男色モリモリの世界首って結局何だたんだろう家康の狸ぶり最後に織田信長を扱った映画は数知れず。近年でも「信長協奏曲」や「レジェンド&バタフライ」など、二次創作とも言える様々な物語が生まれ、時代劇の枠をも超えた作品が世に出ています。...
View Article映画「怪物の木こり」感想ネタバレあり解説 人工的に作られたサイコパスは良心を知る。
怪物の木こり怪物の木こり作品情報あらすじキャラクター紹介感想脳チップって先に言っちゃうのね。行き過ぎ感がない。最後にいつからか「サイコパス」なんて言葉をよく耳にするようになった昨今。 映画でも「サイコ」のノーマン・ベイツはじめ、バットマンのジョーカー、「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターなど、代表的なサイコパスキャラは、挙げればたくさん出てきます。...
View Article映画「ナポレオン」感想ネタバレあり解説 盛者必衰の皇帝の心を支えたのは妻でした。
ナポレオンナポレオン作品情報あらすじ感想ヘンな奴だよナポレオンレジェンド&バタフライじゃんw戦争描写は圧巻!愛憎関係が面白い。最後にナポレオンという人。「吾輩の辞書に不可能という文字はない」なんて名言とか、睡眠時間がめっちゃ短いショートスリーパーとかっていう逸話は聞いたことあるし、フランス革命で名を馳せ、その後皇帝まで上り詰め、戦いに身を投じていくくらいは知識としてあるんですが、具体的に何を...
View Article映画「禁じられた遊び(2023)」感想ネタバレあり解説 なんともお粗末なオカルトホラーエンタメ。
禁じられた遊び禁じられた遊び作品情報あらすじ感想ママの指か?じゃねえだろw大門に活躍してほしかった最後にJホラーも今や多様性の領域に入ったのか、様々な工夫が施された作品が世に出ております。...
View Article映画「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」感想ネタバレあり解説 まんまパディントンじゃん!!
ウォンカとチョコレート工場のはじまりウォンカとチョコレート工場のはじまり作品情報あらすじ感想都会にダマされる田舎モン。カラフルで彩られた風景最後にティム・バートン監督とジョニー・デップのタッグで製作された「チャーリーとチョコレート工場」。美味しいお菓子で世界を魅了するウィリー・ウォンカ。彼が手掛ける夢のようなチョコレート工場を見学に来た子供たちが、目くるめく冒険を体験する物語でした。...
View ArticleNetflix実写ドラマ「幽遊白書」感想ネタバレあり解説 圧倒的に尺が足りないから!!
幽遊白書幽遊白書作品情報キャラクター紹介感想各話あらすじこれは幽遊白書じゃない。最後に俗に言う「コミック実写化」。やって良い作品とやってはいけない作品がある。 特にSF要素の強い描写や現実離れした動き、生身の人間でビジュアル化してはいけないキャラなど、どれも非現実的なものだからコミックで留めたいわけです。...
View Article映画「ウィッシュ」感想ネタバレあり解説 終始小っ恥ずかしい王道ミュージカル。
ウィッシュ ウィッシュ作品情報あらすじキャラクター紹介感想結構見てられないくらい恥ずかしかった。願いを管理する国って…最後に創立100周年を迎えるディズニーは、北米を中心に世界的な興行不振が目立っています。口コミでヒットしたとはいえ、スマッシュヒットに至らなかった「マイ・エレメント」はもちろん、MCU作品も思うようなヒットを叩いていません。...
View Article映画「枯れ葉」感想ネタバレあり解説 2023年、カウリスマキに恋をした。
枯れ葉枯れ葉作品情報あらすじ感想10年前はこんな映画見なかった。何が俺をそこまでさせたのか最後に普段は誰かから映画を薦められることに、ものすごく抵抗があった俺。今年はそういうしょうもない意地を捨てて、ガンガン薦めてもらった。...
View Article